双流中学高2021级高三上期第二学月考试日语试题注意事项:1.答题前,请考生将自己的姓名、准考证号准确填写再规定位置上。2.用0.5mm黑色的签字笔书写,请勿再密封线内作答。3.考试结束后,将本试卷及草稿纸一并交回。第一部分听力(共两节,满分30分)做题时,先将答案标在试卷上。录音内容结束后,你将有两分钟的时间将试卷上的答案转涂到答题卡上。第一节(共7小题;每小题2分,满分14分)听下面7段录音,每段录音后有1个小题,从题中所给的A、B、C三个选项中选出最佳选项。听完每段录音后,你都有10秒钟的时间回答该小题和阅读下一小题。每段录音仅读一遍。1.2人はどうやって相談しますか。A.直接会って相談する。B.電話で相談する。 C.メールで相談する。2.男の人はどんなテレビ番組を一番よく見ますか。A.お笑い番組 B.スポーツ番組 C.ニュース番組3.女の人はこの薬を一日何回飲みますか。A.1回 B.3回 C.4回4.男の人は何を冷蔵庫に入れますか。A.牛乳 B.牛乳とケーキ C.ケーキとバナナ5.男の人は何にしますか。A.ジュース B.お茶 C.コーヒー6.二人は土曜日に何をしますか。A.映画を見る。 B.食事をする。 C.仕事をする。7.女の人はどうして学校へ行かないのですか。A.今日は休むからB.先生が出張して、授業をしないからC.バイトに行くから第二节(共8小题;每小题2分,满分16分)听下面4段录音,每段录音后有2个小题,从题中所给的A、B、C三个选项中选出最佳选项。听每段录音前,你将有时间阅读各个小题,每小题5秒钟;听完后,各小题将给出5秒钟的作答时间。每段录音读两遍。8.女の学生は学校まで普段どのぐらいかかりますか。A.1時間 B.1時間30分 C.2時間9.女の学生は普段何で通学していますか。A.バスと地下鉄 B.自転車と地下鉄 C.自転車とバス10.李さんは何に興味がありますか。A.日本の歴史 B.日本の経済 C.中国の歴史11.李さんが経済学部を受けたほうがいいと思ったのはなぜですか。A.とても興味があるからB.人気があるからC.将来の仕事に役立つと思うから12.女の人は、どうして駅員のところへ行きましたか。A.駅のトイレに傘を忘れましたからB.トイレの場所がわかりませんでしたからC.電車で傘を拾いましたから。13.女の人は、このあとまず何をしますか。A.駅員を待ちます。 B.学生証を見せます。 C.名前と住所を書きます。14.佐藤さんのお母さんはどうです。A.元気です B.病気です C.分かりません15.田中さんがどうして旅行に行きませんか。A.お母さんが病気だからB.奥さんが交通事故だから C.お子さんが交通事故だから第二部分日语知识运用(共40小题;每小题1分,满分40分)从A、B、C、D四个选项中选出最佳选项,并在答题卡上将该项涂黑。16.日本では、日本の総人口の半数近くが東京、大阪、( )の三大都市圏に分布しています。A.名古屋 B.広島 C.仙台 D.福岡17.人気アニメ映画『君の名は』を製作したのは( )です。A.宮崎駿 B.手塚治虫 C.藤子 D.新海誠18.初詣とは、新年になって初めて社寺に新年の無事や平安を祈願したりする行事です。初詣は一般的にいつ行ったほうがいいですか?A.旧暦1月1日B.西曆1月1日C.西暦12月26日 D.西暦1月5日19.日本の選挙権年齢は何歳ですか。A.20歳 B.19歳 C.18歳 D.17歳20.日本の新幹線はいつ開通しましたか。( )A.1964年 B.1946年 C.1994年 D.2004年21.(外出から帰ったとき)太郎「ただいま戻りました。」花子「( )。」A.行って参りました B.お疲れ様ですC.お先に失礼します D.申し訳ございません22.「いま、お茶を入れてまいりますので。」「どうぞ( )。」A.お世話になりました B.お邪魔しますC.おかまいなく D.お疲れ様でした23.A:「つまらないものですが、よかったら受け取ってください。」B:「ありがとうございます。( )いただきます。」A.それは良かった B.それは大変で C.お言葉に甘えて D.すみません24.小野:( )。佐藤:ええ、ちょっとそこまで、用事がありますので。A.どうしたんですか B.どこへ行きますかC.ちょっといいですか D.おでかけですか25.李:これ、見てもいいですか。森:はい、( )。A.どうぞ B.どうも C.すごい D.ありがとう26.甲:すみません、注文、お願いします。乙:はい、( )。A.気にしないでください B.どうぞ、ご遠慮なくC.行ってまいります D.少々お待ちください27.ひらがなの「あ」のもとになった漢字はどれですか。A.愛 B.亜 C.安 D.赤28.評論家というのは批評をする人です。A.ひょうばん B.ひょうはん C.ひはん D.ひひょう29.温泉がたくさんあるのは、火山が多いからです。A.ひざん B.かざん C.ひさん D.ひやま30.十年ぶりに小学時代の先生に会ったので、懐かしくてたまらなかった。A.こつ B.なつ C.いつ D.うっ31.最近やせたのか、ズボンが少し( )なった。A.まるく B.あまく C.ぬるく D.ゆるく32.駅前の( )は食料品が安いです。A.スケート B.スーパー C.スイッチ D.スタート33.バスが急に動き出して、を失って倒れました。A.ガラス B.バランス C.アドバイス D.キャンパス34.窓に新しい( )をかけます。A.ボタン B.カーテン C.スイッチ D.ガム35.年は取っているが足腰はまだ( )している。A.ゆっくり B.さっぱり C.はっきり D.しっかり36.駐車場が少ないので、電車で来てください。A.なかなか B.なるべく C.ずいぶん D.きっと37.お土産はきれいで、その土地で有名なものがいい。A.それとも B.なぜなら C.そして D.そこで38.( )帰りたくても、仕事がまだいっぱいあるから、帰れません。A.どんな B.いくら C.たとえば D.いくつ39.森田先生に褒められて本当に( )です。A.楽しい B.親しい C.嬉しい D.激しい40.「何か飲み物を召し上がりましょうか。」「( )ジュースをお願いします。」A.すずしい B.つめたい C.さむい D.あつい41.いま、父の病気が心配で、学習に( )できない。A.熱心 B.集中 C.上達 D.専門42.あの時は良く理解できないんだが、いま振り返ってみると、当然なことだと( )できる。A.納得 B.分かる C.認め D.承認43.その人が( )と目で追ってしまうのは、人間の本能だと言われています。A.気が入る B.気にする C.気になる D.気がする44.田中さん、社長がお呼びですよ。早く社長の( )に行ってください。A.場所 B.そば C.場合 D.ところ45.「いい( )がしますね。何か料理を作っていますか。」A.あじ B.こえ C.おと D.におい46.社長が事務所に( )を出すのは二週間に一度くらいです。A.腕 B.鼻 C.顔 D.目47.買い物に行くなら、パン屋( )寄ってパンを買ってください。A.で B.と C.に D.か48.夏の海南は日差しが強くて、目を開けられない( )です。A.ごろ B.ほど C.ぐらい D.だけ49.昨日は夜遅く( )起きていましたので、眠いです。A.ので B.まで C.でも D.ほど50.田中さんとは、三年前、非上さん( )知り合いました。A.をはじめ B.をつうじて C.にわたって D.にともなって51.「冬休みに実家に帰って、中学時代の山田先生に会ってきたよ。」「そう?山田先生( )、いつも親切でやさしかったよね。」A.というより B.としては C.といえば D.とはいえ52.山田さんは12時( )ここへ来るでしょう。A.まで B.までで C.までに D.までも53.時にこのあたり事故が起こる( )。A.ことにある B.ことになるほしい。C.ことにする D.ことがある54.頑張った( )、失敗してしまいました。A.にもかかわらずB.からには C.にあたり D.としたら55.今日の晩御飯( )カレーライスです。A.の B.を C.は D.で第三部分阅读理解(共20小题;每小题2.5分,满分50分)阅读系列短文,从A、B、C、D四个选项中选出符合文章内容的最佳选项,并在答题卡上将该项涂黑。(一)以下は国際結婚についての二人へのインタビューです。山崎敬子さんの意見私の夫はイギリス人で、今は日本の貿易会社に勤めています。結婚で一番大切なのは周りの意見ではなく、自分たちの気持ちです。日本人同士の結婚であっても、価値観が合わなければ、必ずしもうまくいくとは限りません。その点、私と夫の価値観はよく似ていました。例え言葉や文化が違っても、二人が愛し合ってさえいれば、どんな問題も必ず乗り越えられると思います。木下花江さんの意見もし娘から「外国の人と結婚したい」と言われたら、私は反対すると思います。もうそういう時代ではないということは十分にわかっていますが、それでもやはり心配なのです。例えば言葉の問題です。外国語がまったく話せない私は、娘の夫や孫とどうやって話せばいいのでしょう。(ア)、外国の人と結婚したら、娘はいつか私たちを置いて遠い外国へ行ってしまうかもしれません。娘は一人っ子だし、できればずっと私たちのそばにいてほしいのです。ですから、やはり娘には日本人と結婚してほしいと思っています。56.山崎敬子さんの考えでは、結婚で最も重要なのは、以下のどれか。A.国籍 B.文化 C.他人の意見 D.二人の気持ち57.山崎敬子さんの結婚する原則は以下のどれか。A.国籍も価値観も一致でなくてもいい。B.国籍も価値観も一致でなければならない。C.価値観が合わなくてもいいが、国籍が同じでなければならない。D.国籍が同じでなくてもいいが、価値観が合わなければならない。58.「そういう時代」はどんな時代を指すか。A.国際結婚が非常に流行っている時代B.若者が自由に恋愛でき、結婚できる時代C.日本人は外国人と結婚できなかった時代D.若者の婚姻は両親の許可を得なければならない時代59.文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれか。A.すると B.それに C.けれども D.だから60.木下花江さんは娘が外国人と結婚することに反対する一番重要な理由はどれか。A.娘を外国へ行かせたくないからB.日本人の国際結婚が少ないからC.娘が外国人との文化が違っているからD.言葉が分からなくていろいろと不便だから(二)私が会社に入ったばかりのこる、よくこんなことがあった。飲み会があると、会社の先輩から「何がいい?」「店はどこがいい?」「食べたいものがある?」といった質問をされた。私はそのとき何も知らなかったので、いつも「お任せします」と言っていた。なぜかというと、先輩の選んだものは間違いないと信じていたからだ。最近、自分が質問する側になってからやっとわかった。「お任せします」と言われるのは本当に大きなストレスなのだ。こんな答えをもらったとしても、結論を出すために必要な情報がぜんぜん手に入らなくて、困ってしまう。私も同じ答えをしていたのだから、きっと先輩には迷惑をかけただろうと思う。今なら、もうこんな返事はしないと決心した。また、この表現の使い方や受け取り方は、人によっては違うことにも気がついた。「私のことを信じているから任せてくれるのだ」と喜ばれるだろうと思って私は使っていたのだが、「私の質問にちゃんと答えようという気持ちがないしと怒る人もいるようだ。驚いたのは、「私は考
双流中学高2024届高三10月月考日语试题
2023-11-25
·
8页
·
54.9 K
VIP会员专享最低仅需0.2元/天
VIP会员免费下载,付费最高可省50%
开通VIP
导出为PDF
图片预览模式
文字预览模式
版权说明:本文档由用户提供并上传,收益归属内容提供方,若内容存在侵权,请进行举报
预览说明:图片预览排版和原文档一致,但图片尺寸过小时会导致预览不清晰,文字预览已重新排版并隐藏图片