大湾区(正禾)大联考2025届高三年级模拟联考·日语试题 考生注意:1.本试卷分选择题和非选择题两部分。满分150分,考试时间120分钟。2.考生作答时,请将答案答在答题卡上。选择题每小题选出答案后,用2B铅笔把答题卡上对应题目的答案标号涂黑;非选择题请用直径0.5毫米黑色墨水签字笔在答题卡上各题的答题区域内作答,超出答题区域书写的答案无效,在试题卷、草稿纸上作答无效。3.本卷命题范围:高考范围。 第一部分 听力(共两节,满分30分)做题时,请先将答案标在试卷上。录音内容结束后,你将有两分钟时间将试卷上的答案转填到答题卡上。第一节(共5小题:每小题1.5分,满分7.5分)听下面5段录音,每段录音后有1道小题,从题中所给的A、B、C三个选项中选出最佳选项。听完每段录音后,你将有10秒钟的时间回答该小题和阅读下一小题。每段录音只读一遍。例:男の人はどのぐらい日本語を勉強しましたか。A.3か月B.9か月C.12か月1.女の人は今晩何をしますか。A.映画を見る B.レポートを書く C.本屋に行く2.男の人はどうやって荷物を送りますか。A.船便 B.航空便 C.空港便3.明日の天気はどうですか。A.雨 B.曇り C.晴れ4.木村さんと吉田さんの結婚式はいつですか。A.日曜日 B.土曜日 C.金曜日5.この荷物はどうやって運びますか。A.山田さんが一人で運びます。B.高山さんと山田さんが二人で運びます。C.高山さんと前田さんが二人で運びます。第二节(共15小题;每小题1.5分,满分22.5分)听下面5段录音,每段录音后有几个小题,从题中所给的A、B、C三个选项中选出最佳选项。听每段录音前,你将有时间阅读各个小题,每小题5秒钟;听完后,各小题将给出5秒的作答时间。每段录音读两遍。听下面的录音,回答第6~8题。6.女の人は最近どんな運動をしていますか。A.ヨガをしています B.テニスをしています C.ジョギングをしています7.男の人はどうしてますます太ってきましたか。A.揚げ物が大好きです B.運動が嫌いです C.運動不足です8.男の人はこれからどんなことをやってはいけませんか。A.体を鍛える B.食事を控える C.ずっと座る听下面的录音,回答第9~11题。9.女の人は何をしていますかA.スピーチしています B.面接を受けています C.相談しています10.女の人はどんな人ですか。A.つきやすい人 B.真面目ではない人 C.学びたくない人11.翌月の女の人の給料はいくらですか。A.3500元 B.4500元 C.4700元听下面的录音,回答第12~14题。12.女の人の新しい髪型は何ですか。A.長さはそのままで、黒いですB.短くして、黒いですC.短くして、茶色です。13.女の人は何を心配していますか。A.値段を心配しています。 B.派手に見えるのが心配です。 C.夏に似合わないのが心配です。14.女の人は今度いつ来店しますか。A.今週 B.一週間後 C.二週間後听下面的录音,回答第15~17题。15.女の人は冬休みは何が楽しみですか。A.姉の子供に会いたいこと B.家族とキャンプすること C.友達と北海道に行くこと16.男の人はどうして実家に帰らないですか。A.姉が子供を産んだから。 B.アルバイトが忙しいですから。 C.両親がこっちにくるだから。17.男の人はどこでアルバイトをしていますか。A.レストラン B.本屋 C.温泉听下面的录音,回答第18~20题。18.親子丼を作るために、要らない調味料は何ですか。A.醬油 B.塩 C.砂糖19.まず何を鍋に入れますか。A.鶏肉と玉ねぎ B.水と調味料 C.卵と鶏肉20.いつ卵を入れますか。A.火にかけたら B.調味料が熱くなったら C.肉が煮えたら第二部分 阅读(共20小题:每小题2.5分,满分50分)阅读下列短文,从每题所给的A、B、C、D四个选项中选出最佳选项。(一) 僕は弟がいます。ある日、彼が出勤途中に事故に遭い、救急車で病院に担ぎ込まれました。意識不明の状態でした。「もしかしたら、ダメかもしれない。」母は泣くばかり、僕もどうしようもありませんでした。 その3日後、奇跡的に弟が意識を取り戻しました。頭を強く打っていたため、しばらくぼーっとしていましたが、突然何かを思い出したように「りんは」と聞くのです。りんとは2年前にすでに亡くなった飼い犬でした。「何言ってる、もう死んだだろうが」と僕が言うと、弟は、「いや、さっきまで一緒だったんだ」というのです。おかしな事を言う弟に、僕が「打ち所が悪かったかな?」と冗談を言うと。 彼は「いや!違うんだ。実はさっき会ったんだ…」と話し始めました。 何でも、事故に遭った後の記憶というのが、一人で何処かに歩いて行くという定番なものだったらしいのですが、どんどん歩いていくと、以前飼っていた犬に会ったそうです。「あれ!どうしたのお前、迎えに来てくれたの?」と弟が尋ねると、生前はおとなしかった『りん』が、ウーッと唸った(低吼)そうです。 よく懐いていた犬だったので面食らった彼が、なおも頭を撫でようとすると、今度は『さっさとあっちに行け!!』とでも言わんばかりに吠えたそうです。仕方なく彼は来た道を引き返して、気が付いたら病院にいた。という事です。 彼は「人って死んだら誰かが迎えに来るって言うけど、俺の場合追い返されちゃったよ」と笑います。 (ア)、『りん』を一番可愛がっていたのが彼だったので、本当に「まだ来るな」と言ってたのかも知れません。 21.文中に「打ち所が悪かったかな?」とあるが、なぜそう言うか。A.弟が頭を打っていたから B.母が泣くばかりから C.弟がりんに会ったから D.弟がおかしいことを言うから22.文中の「定番」は何のことを指すか。A.以前飼っていた犬に会ったこと B.事故に遭ったこと C.一人でどこかに歩いて行くこと D.冗談を言うこと23.文中の「面食らった」は、どんな気持ちだか。A.うれしい B.感動する C.懐かしい D.びっくりする24.文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれか。A.だから B.すると C.ところで D.しかし25.文章の内容に合っているのはどれか。A.弟が意識を取り戻した後、『りん』に会った。B.弟が『りん』に追い返された。C.『りん』は弟が嫌いで吠えたそうです。D.『りん』は弟がここにいたくないから吠えた。(二) 昔、ある村のお寺に、絵を書くのが好きな小僧さんがいました。お経も覚えずに、絵ばかりかいていました。「仏さまに仕える者が、そんな事でどうする。絵をやめないのなら、寺を追い出してしまうぞ」和尚さんから·られても、やっぱり絵をやめる事が出来ません。そこで夜中にこっそり起きて、絵をかくことにしました。 ある日、小僧さんは子馬の絵をかきあげました。まるで生きているみたいです。小僧さんはその絵を自分の部屋に隠しておきました。ところが、しばらくたって、この村にすっかり黄色くなった麦の穂を食い荒らすものが現れたのです。村人たちはとても悔しがりました。だから、畑に小屋を作って、一日中見張る事にしました。すると、その晩、どこからともなく一頭の子馬が現れました。村人たちは、こっそり子馬をつけました。子馬はうれしそうに麦畑を駆け回ると、立ち止まってはおいしそうに麦の穂を食べました。村人たちが必死で追いかけて行くと、馬はお寺の中にかけ込んでいきました。「なんだ?お寺で馬を飼うわけないし」(ア)に思いながらも、お寺に行ってみる。馬の足あとが、てんてんと小僧さんの部屋まで続いているのです。 村人たちから話を聞いて、和尚さんが急いで小僧さんの部屋に行ってみました。するとそこには、子馬の絵を抱いた小僧さんが座っていました。馬は今にも絵から飛び出そうと、じっとこっちを見ています。「こ、この馬です」あとからやってきた村人たちたちも、その絵を見て思わず息を飲みました。泣き出しそうになっている小僧さんを見て、和尚さんが言いました。「絵の馬が抜け出すとは、大した腕前だ。これからは、自由に絵をかいてもいいぞ」 そんな事があってから、小僧さんは仏さまの絵をたくさん書いて村人たちに分けてあげました。村人たちはその絵を家宝にして、大切にしたということです。26.文中に「畑に小屋を作って、一日中見張る事にしました」とあるが、なぜそうするか。A.麦の穂を食い荒らした小僧さんを捕まえるため B.麦を植えなおすため C.麦の穂を食い荒らしたものを捕まえるため D.子馬の絵を隠すため27.文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれか。A.くわしい B.くやしい C.たいせつ D.ふしぎ28.文中に「その絵を見て思わず息を飲みました」とあるが、それはなぜか。A.馬が絵から飛び出した B.小僧さんが泣き出しそうになったC.馬が生きているみたいだ D.小僧さんが子馬を抱いた29.文中の「大した腕前だ」とはどんな意味か。A.小僧さんは絵がとても上手だ B.小僧さんの地位が高いC.和尚さんはとても権力がある C.和尚さんも絵が得意だ30.この文章にタイトルを付けなら、最も適当なものはどれか。A.小僧さんと和尚さん B.絵から抜け出した子馬 C.家宝になる絵 D.麦の穂を食い荒らす子馬(三) Z総研が発表した『Z世代が選ぶ2023年下半期トレンドランキング(排行榜)』で、「流行ったコト·モノ」の5位に“ちいかわ”がランクインしている。ちいかわはこの手の賞でランクインの常連で、安定した人気を見せつけている。町を歩いていてちいかわを見ない日はないほどだ。 ちいかわは、漫画家·ナガノが2020年からTwitterで連載を開始した漫画『ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ』の主人公である。その凄さはキャラクター単体の人気が圧倒的に高い点にある。 ちいかわが生きる世界は現実世界と似ている。その独特の世界観で熱心な漫画のファンからも評価が高い。ファンシーな世界で生きているかのように見えるちいかわたちですが、実は現実世界と同じく、労働をして日々の生活費を稼いでいます。有名なのは「草むしり検定」。検定に合格すると、報酬のアップなどにもつながります。草むしり検定5級合格に向けて必死に勉強するちいかわを見て、一緒に合格することを夢見て自分も勉強を始めるハチワレ。それぞれが必死に努力するも、結果的にハチワレだけが合格します。 ちいかわは老若男女問わず人気を得ていますが、とくに社会人からの支持が熱いように感じます。草むしり検定のように、さまざまな現実にぶつかるストーリーに、共感する社会人が多いようです。例えば、草むしり検定で気まずい結果になった後も、ちいかわとハチワレが優しさのあるやりとりを交わしたり、穴に落ちたハチワレをちいかわが助けるなど、友情あふれるシーンも、(ア)出てきます。 一方、ちいかわは推し活とも相性がよく、インスタグラムやTiktokでは、ちいかわグッズで推し活を楽しむZ世代の投稿もよく見られます。2023年3月にアニメのBlu-ray&DVDも発売決定のちいかわ。まだまだ人気は続きそうです。31.文中の「町を歩いていてちいかわを見ない日はないほどだ」とはどんな意味か。A.町にはどこにもちかわが売っていない。B.町にはどこでもちかわが見えない。C.町にはどこでも歩ける。D.町にはどこでもちかわがが見える。32.文中の「その独特の世界観」とは、どんな世界観か。A.ちいかわが生きる世界は現実世界と似ている。B.ちいかわがファンシーな世界で生きている。C.検定に合格すると、報酬のアップする。D.草むしり検定5級合格に向けて必死に勉強する。33.文中の「共感する社会人が多い」とあるが、それは
2025届广东省大湾区(正禾)大联考高三上学期模拟联考日语试题
2024-12-13
·
13页
·
33.4 K
VIP会员专享最低仅需0.2元/天
VIP会员免费下载,付费最高可省50%
开通VIP
导出为PDF
图片预览模式
文字预览模式
版权说明:本文档由用户提供并上传,收益归属内容提供方,若内容存在侵权,请进行举报
预览说明:图片预览排版和原文档一致,但图片尺寸过小时会导致预览不清晰,文字预览已重新排版并隐藏图片